fc2ブログ

日刊伯剌西爾蹴球新聞
いつの時代も数多くのクラッキ(名手)を生み出してきたブラジル。常にサッカーシーンの中心に位置し続ける「王国」について、ポルトガル語に堪能なスポーツ記者が取材や独自の情報源を基に記事を執筆、配信する。

2人の元Jリーガーに歓喜の帰国後初タイトル迫る/サン・パウロ州選手権でサントス首位

2006/03/20(月)
 22年ぶりの栄冠近づく――サントスは19日(日本時間20日)、サン・パウロ州選手権でイトゥアーノと対戦し、2対0で勝利、単独首位をキープした。サントスが勝ち点を34に伸ばしたのに対し、勝ち点30のサン・パウロはノロエステに破れ3位に後退。一方、パウメイラスが勝って勝ち点32とし、優勝戦線に踏みとどまった。
 1984年以来の州選手権タイトルが現実味を帯びてきたサントスだが、残る4節を残すのみ。4月1日のサン・パウロとのクラッシコが最大の関門となりそうだ。一方、2位で絶対に負けられないパウメイラスだがコリンチャンスとの対戦を残す上に、残る相手も曲者ばかりで後がない。
 元セレッソ大阪のファビーニョと元柏レイソルのレイナウドの2人のJリーガーを擁するサントス。帰国後初のタイトルがそこまで迫っている。

スポンサーサイト





ミナス州最大のクラッシコでアラウージョ無得点に終わる

2006/02/06(月)
 クルゼイロは5日(日本時間6日)、ミナス・ジェライス州選手権第4節でアトレチコ・ミネイロと対戦し、1対1で引き分けた。ダービーかつクラッシコ(伝統の一戦)ならではの大一番に先発出場したアラウージョだが、無得点に終わり後半途中で退いた。