fc2ブログ

日刊伯剌西爾蹴球新聞
いつの時代も数多くのクラッキ(名手)を生み出してきたブラジル。常にサッカーシーンの中心に位置し続ける「王国」について、ポルトガル語に堪能なスポーツ記者が取材や独自の情報源を基に記事を執筆、配信する。

ジーコの三男がリオ州選手権第二ステージに登場か

2006/02/13(月)
 日本代表のジーコ監督の三男でフラメンゴに所属するチアゴが18日に開幕するリオ・デ・ジャネイロ州選手権第二ステージの登録メンバー入りした。父と同じ攻撃的MFながらチアゴが背負う番号は9。今年1月にテスト入団の末、ルブロ・ネグロ(赤黒の意で、フラメンゴの愛称)の一員となったチアゴ。フラメンゴの下部組織でプレーした後、ジーコの所有するCFZやクリチーバなど複数のクラブを転々としたが、成功には程遠い実績しか残せていないだけに文字通り「背水の陣」となるのは間違いない。
スポンサーサイト





ジーコの三男が名門フラメンゴのテストに挑戦

2006/01/05(木)
 日本代表ジーコ監督の三男チアゴが3日、リオ・デ・ジャネイロ市内でフラメンゴの練習に参加した。昨年末にフラメンゴが明らかにしていたもので、技術とフィジカルの双方について試験を受け、1月中旬から始まるリオ州選手権での戦力になると認められた場合、2年契約を結ぶことになる。
 年末にジーコ監督がCFZで行ったチャリティーマッチにマラドーナらと参加したチアゴが好プレーを披露したことが、フラメンゴ関係者の興味を引き、今回のテストにつながった。
 もともとフラメンゴの下部組織でプレーしていたチアゴだが、トップへは昇格できずこれまでにジーコ監督が持つCFZやコリチーバなどを転々。ポジションは父同様、攻撃的MF。チアゴは「ジーコの息子といわれ続けるのは僕の宿命。でもプレッシャーはない」と契約に向けて意欲を語った。