fc2ブログ

日刊伯剌西爾蹴球新聞
いつの時代も数多くのクラッキ(名手)を生み出してきたブラジル。常にサッカーシーンの中心に位置し続ける「王国」について、ポルトガル語に堪能なスポーツ記者が取材や独自の情報源を基に記事を執筆、配信する。

古巣パウメイラスが横浜マリノスのマグロン獲得を断念

2006/03/13(月)
 パウメイラスは横浜マリノスのMFマグロンの獲得を断念した、とブラジル最大のスポーツ紙「ランセ」が12日報じた。
 昨年半ばまでパウメイラスの大黒柱として活躍したマグロン。ブラジル国内最高のセグンド・ボランチ(攻撃重視の第2ボランチ)としての評価は高く、ドイツ大会の南米予選にも出場経験を持つ。移籍したばかりの昨年は、テンポの異なる日本サッカーに適応できず、本領を発揮するまでには至らなかったが、11日の鹿島アントラーズ戦では2得点と次第に真価を見せ始めてきた。
 サン・パウロ州選手権ではサントスと優勝争いを演じているパウメイラスだが、絶対的な目標となるリベルタドーレス杯、そしてブラジル全国選手権を戦うには補強が必要とマグロンら3人の名前をリストアップ。特に熱望されていたのが、パウメイレンセ(パウメイラスサポーター)のアイドル的存在だったマグロンだ。
 ランセ紙によると横浜マリノスは、パウメイラスが希望するレンタル移籍と言う形に応じなかった上に、400万ドルの移籍金を要求してきたため、断念したという。マグロンは自身の広報担当を通じ「パライア(クラブ幹部)とは話をしたがパウメイラスは横浜と交渉する必要がある。もし、僕がブラジルに戻らないといけないならば、パウメイラスを選ぶけど」と話した。
magrao.jpg

パウメイラスの絶対的アイドルだったマグロン。当分はお馴染みの緑のユニフォーム姿を見る機会はなさそうだ
スポンサーサイト






  

コメント

どうかお願いです。横浜マリノスに戻ってきてください。いっしょに優勝するためちからを貸してください
  1. 2007/01/23(火) 10:01:32 |
  2. URL |
  3. 土屋 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://futebolbrasileiro.blog43.fc2.com/tb.php/107-9e159208