fc2ブログ

日刊伯剌西爾蹴球新聞
いつの時代も数多くのクラッキ(名手)を生み出してきたブラジル。常にサッカーシーンの中心に位置し続ける「王国」について、ポルトガル語に堪能なスポーツ記者が取材や独自の情報源を基に記事を執筆、配信する。

ブラジル代表がロシアに辛勝/ロナウドが幸運なゴール

2006/03/03(金)
 ブラジル代表は1日、ロシアとテストマッチを行い、ロナウドの得点で1対0で勝利した。エース、ロナウジーニョ・ガウショ(バルセロナ)を負傷で欠いたセレソンはマイナス15度という極寒の中、思うように試合を進められず、5月の本大会メンバー発表までで最後となる親善試合を終えた。
 旧ソ連崩壊後、ロシアとの対戦成績は2勝1分けと無敗のブラジル。寒さに慣れている欧州組が大半を占めるとは言え、モスクワの寒さが芸術家集団に足かせをはめた。「こんなコンディションでは、いつものようにプレーできないよ。まあ、どんな状況にも備えなければいけないことを考えれば、いい経験だったけど」。カフーに代わって先発した右SBのシシーニョがぼやく。
 前半14分、攻め急ぐかのごとくロベルト・カルロスが放った強引なミドルシュートをゴール前でロナウドがハンド気味にコースを変えて先制。カフーら4人のレギュラーを欠く上に、寒さと堅いピッチに苦しみ本来のリズム感を見せないブラジルだが、GKのロジェーリオ・セニの攻守もあり、1対0で逃げ切った。
スポンサーサイト






  

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://futebolbrasileiro.blog43.fc2.com/tb.php/94-a4aff993

キラット!推奨レギュラーコーヒーシリーズ!! ☆ ブラジルをベースにした   飲みやすいまろやかな味のコーヒーです。 ● 表示内容量 500g (粉)・移籍一覧:ブラジル・南米選手権決勝ブラジル対アルゼンチン・バイオ燃料の頼みの綱はブラジル?・【動画】ブラジル代表
  1. 2007/07/22(日) 13:23:52 |
  2. レギュラーへの思い